BBSのび剣
[リストに戻る] [ホームに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
記事No238
タイトル稽古会と剣道教室
投稿日: 2003/10/17(Fri) 18:44
投稿者

 足を運べない遠い地の方々に、大悲山道場での11/1の稽古会、11/2の少年剣道教室で浅見が何をやろうと考えているかをお伝えしておきます。

稽古会:2時間の予定で、20人位の参加者とのことであれば、3分ずつの回り稽古を全員とやっても1時間。
 回り稽古ですから、全員が2列で向き合って、3分ずつの地稽古です。1時間で20人とできますよ。休み時間なんかはとれないかも???残った時間でさらに自由稽古。

剣道教室:「のび剣」でも実施した「新聞紙切り」を、体育館フロアが新聞紙で覆われるほどやっていただこうかと・・・のび剣では、単に体験しただけでしたが、今回は新聞紙切りの動きを、剣道の稽古に取り入れられるか試してみようかと思っています。結構キツイ運動になるかもしれないけど、少年たちは知らず知らずと動きが良くなるかも・・・保証はしませんけどね。

- 関連ツリー

浅見先生の稽古会について その二 - 2003/10/16(Thu) 14:23 No.236
     ├ やっぱり・・・ - よしか 2003/10/17(Fri) 12:33 No.237
     ├ 稽古会と剣道教室 - 2003/10/17(Fri) 18:44 No.238
     └ 新聞きり!! - よしか 2003/10/18(Sat) 10:26 No.239


- 返信フォーム

お名前
Eメール
Subject 入力禁止
タイトル sage
メッセージ
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。