BBSのび剣
[リストに戻る] [ホームに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
記事No560
タイトルピンクその2
投稿日: 2005/03/10(Thu) 18:05
投稿者剣きち調布

今日サクラ工業の朝稽古に持って行って破れている
竹刀袋と交換、やっぱ目立つわ、花次長が「凄いね」
と褒めたか驚いたかは不明だが、コメントがあった。

6時45分より○尻君とやっていたら7時になったら
「今日はこれで」と課内旅行で箱根に行くとのこと、残念。
昨晩会社の寮に花次長泊まったらしく、7時過ぎに到来、
岩○先生と40分打ち込み、先生の面打ちは素晴らしかっ
た。

風呂で話題に出たよ、花粉症。大根さん、この書き込み
見てるでしょう?

昨日も今日も東京はポカポカ陽気、7日は凄い花粉が飛
んだ。その中を営業に出た。失敗だった、コンタクトを
している目が痒くなり、鼻水も出始め、17時に会社に
戻った時は花粉症の症状そのもの。
今日も出かけた、マスクもゴーグルもせず、多分相当の
花粉に襲撃され、夕方林内科で診てもらった時には手遅
れ「完全な花粉症ですね」と。突然やってくる花粉症、
いよいよ自分の番。
(中略)
ところで、万葉時代の人も花粉症はあったのか?

それはわからない。ただし、万葉時代の女性は、くしゃみ
が出たり、眉毛がかゆくなったりすると、誰か恋人が自分
のことを思って逢いにきてくれる前兆だと解釈していた。
現代でもそう解釈すると、花粉症の季節は恋の季節という
ことになる。

大根さんと同じ、今年、正確には3月7日発症組、花粉
症も同期なので宜しくね。
ドラ太の素性は動物系でのび太科、分類がタヌキなので
今頃花粉の歌舞伎町を「チャンバラなんかやってられるか」
と蝶チョの周り飛び回っている。

ねっ、ドラ太、勝手に書かれてるぞ。土曜はサクラ商事で
やるの、如何するの???そして?????



- 関連ツリー

ピンクその2 - 剣きち調布 2005/03/10(Thu) 18:05 No.560
     └ Re: ピンクその2 - どら太 2005/03/11(Fri) 09:21 No.561


- 返信フォーム

お名前
Eメール
Subject 入力禁止
タイトル sage
メッセージ
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。