記事No : 817 タイトル : 合宿で・・・・・。 投稿日 : 2006/09/11(Mon) 00:06 投稿者 : 練馬大根
本日、昇段審査講習会にいってきました。
100名くらいの受講生でした。
大根のブロックは、遅剣の40代から60代で、
倉沢8段の指導の下行われました。
形指導60分、実技指導75分。
このブロックだけだったのでしょうか?
各自に通知表なるものをいただき、
大根は、着装・良!形・可!
問題は実技。致命傷?じゃないの。
欠点を指摘される、
左手の位置が高い。威圧する気迫がない。
自分の間合いでない。近間で打ちを出す。
返し技が少ない。残心がない。以上がC点。
攻めて打っている。有効打突となる打ち有り。
気剣体一致有り。打突後の勢い有り。以上がB点。
ということで、A点なし!
結構厳しいらしい。
今後、基本稽古、打ち込み稽古をしっかりするよう
指導される。
仲間からも、『「左手の位置が高い」が一番重要なポイントかと思います。
僕も苦労しました。手元が高いと構えや打突が軽く見えるんですよ。
あとの注意点はちょっと心がけると何とかなりますし、
有効打突は相手との相性もあるので時の運もあり。
手元の高さを直すのは結構辛いものです。
慣れないうちは、いつものポジションより下げると起こりの瞬間に遅れるのです。
でも、これを克服しないと厳しい。』
ちょっと、落ち込み迷いが生じてる大根剣士です。
今週末の、のび剣合宿で少しでも解決するかしらん。
生き返る?生き返らしてくれる?
- 関連ツリー▼ 合宿で・・・・・。 - 練馬大根 2006/09/11(Mon) 00:06 No.817
     ├ Re: 生き返れ!! - エミ 2006/09/13(Wed) 09:11 No.818
     └ Re: 合宿で・・・・・。 - 朝屋 2006/09/13(Wed) 20:36 No.819
- 返信フォーム