161547

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
BBSのび剣

[ホームに戻る] [新規投稿] [ツリー表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



お疲れ様でした。 投稿者:又兵衛 - 2005/09/25(Sun) 19:25 No.660   HomePage    引用する 
みなさん、今年も大変お世話になりました。お稽古と交流会とても楽しかったです。どうもありがとうございました。
今年は剣道じゃんけんで優勝して、欲しかった竹刀削りをGET!やったー!
座談会で大塚新ルールについて時間を忘れ議論したり、最終日、終了の合図がなったのに、みんな名残惜しくてなかなか稽古が終われなかったことが印象に残ってます。
参加して、本当よかった。来年またお会いしましょう。

準優勝 投稿者:剣きち調布 - 2005/09/27(Tue) 19:02 No.663  引用する 
最高が準優勝で「紙やすり」しかもらって無い。
何とか還暦までには、竹刀削りをゲットしたい。
又ちゃんとの稽古は参考になりました。

今年は・・・。 投稿者:練馬大根 - 2005/09/25(Sun) 17:48 No.659  引用する 
今年は早く帰って来れました。行きは6時間かえりは3時
   間!無事でなにより。神戸の方々はじめみなさんは?
今年はお宿がよかった!魚はおいしかった!
今年はコーナー別テーマでむずかしかったかな?それは大根
   剣士だけかもね。
今年は少人数の参加者でも中身は濃かった。
今年は二刀一本で稽古を通す。まだまだ力不足。来年は!!
今年は大蔵さんがお休み!でも愛川町五姉妹はじめ、のび剣
   マドンナたちが交流会盛り上げる。
今年は剣道ジャンケン、BEST4に入り大塚先生の面下GET。
今年は交流会の賞品多かったね!
今年もたのしかった!ご参加のみなさんお疲れさまでした。
   お稽古もありがとうございました。

   来年もどうぞよろしく!

やっぱ本物は 投稿者:剣きち調布 - 2005/09/27(Tue) 19:06 No.664  引用する 
やっぱ本物には敵わない、良いわと痛感。
漁師で稼いで「手差し」を伊藤さんに作ってもらうぞ!
それまで、僕の(?)の「スペアー(?)」を大切に??
実際、大根さんが羨ましい。

ありがとうございました。 投稿者:わんこぞば - 2005/09/25(Sun) 05:42 No.658  引用する 
ただいま無事新潟に帰宅いたしました。
仕事の関係で2日間の参加ではありましたが大変有意義に過ごすことができました。
これを糧にまた稽古に励みたいと思います。(とはいっても今の状況では月1,2回がやっとですが・・・。)
稽古をいただいた皆様、本当にありがとうございました。

追伸1、深夜バスはやはり寝れませんね。しかも今回は隣の席の方の頭が盛んに私のほうにもたれかかってくるのでもう散々。今日はほとんど徹夜です・・・。

追伸2、坂上先生のスーツ姿が近日中に全国区で拝めるらしいので皆さんで是非見ましょう。楽しみでんな〜。

部屋長 投稿者:剣きち調布 - 2005/09/27(Tue) 19:10 No.665  引用する 
サクラ商事の寮では、先輩が「部屋長」、後輩の同居者が
「部屋子」、漢字にすると判るでしょ?!
例年も同部屋でお願いします。ご苦労様でした。

Re: ありがとうございまし... 投稿者:讃岐猫毛剣士 - 2005/09/28(Wed) 22:02 No.668  引用する 
高松では今トリビアの泉が終わりました。スーツ姿で野球ボールを手にまじめな顔の坂上教授がガセビアの検証をしていました。月曜日に録画で今日水曜日に放映ですから素早いというか何というか。見られなかった人は再放送で。残念ながら録画はしていませんでした。
わんこぞばさんまた稽古しましょう。

部屋子 投稿者:わんこそば - 2005/09/28(Wed) 22:46 No.669  引用する 
剣きち調布様、2日間ありがとうございました。
そういえば初日の夕食の際、「さんまの鮮度を口の色では見分けられない」とお話されていましたが、冷凍の技術が発達した今では魚の鮮度を目利きできる必要はもうないのでしょうか?

まじめな顔の坂上教授 投稿者:わんこそば - 2005/09/28(Wed) 23:15 No.670  引用する 
讃岐猫毛剣士様、2日間ありがとうございました。
本当にまじめな表情でしたよね。その分、ボールを投げながらしゃべっている姿がなんとも奥ゆかしく思ってしまいました。私はばっちり録画しました。永久保存版かも?

遅くなりましたが… 投稿者:大蔵絵美 - 2005/09/13(Tue) 18:03 No.654  引用する 
本日、受付けの葉書・メールを送りました。
申し込んだのに届いていない方は、大至急ご連絡をお願いします。
下記の内容です。

のびのび剣道学校への参加申し込みありがとうございました。
下記の手配にて受付けいたしました。このメールをもちまして受付の確認とさせていただきます。
(間違っていましたら、至急ご連絡ください。)

     全日程参加 or ○○日(○)の昼食より(例)           

受付・荷物の送り先が変更になりました。
  【受付】 「ながはまホール・2F」 天城にて
     (受付時間:12:30〜13:30)
※その後は、マリンホールへ。
  
  【荷物の送り先】 ※22日(木)午前中着 指定
  〒413-0102 熱海市下多賀1455-5
  「ながはまホール」 п@0557-67-0017
  ※受取の都合上、日時指定でお願いします。
今回も新しい宿です。いつもと勝手が違いますがご協力をお願いします。

今回の参加者は、33名になりました!学校まであと2週間。体に気を付けて、元気に集まりましょう。
剣道学校についてのご要望・質問などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
では、南熱海でお待ちしております。

2005年9月13日  大蔵絵美

Re: 遅くなりましたが… 投稿者:練馬大根 - 2005/09/18(Sun) 12:35 No.655  引用する 
こんにちは。
またまた、ご無沙〜汰でした。
ハガキ15日に届きましたよ。いよいよ今週ですね。
楽しみで〜す。
また、3月に大和の伊藤さんに依頼していた。
防具がやっと出来上がりました。すご〜〜く良いです!
やはり値段以上のものができました。嬉しい!
のび剣に間に合わせるようにしていただいたみたいです。

ところで
剣きちさんの「ザ!ッ談by首くん」なぜか?
PCで見られなくなちゃったんですよ。シマンテック社のセキュリテーなんとかでカテゴリ遮断されちゃったの〜〜。
いくらやってもつながらないんだよねえ。
どうしたらいいの?

金曜日お会いしましょう。では・・・・・。。

理由は判らない? 投稿者:剣きち調布 - 2005/09/19(Mon) 11:41 No.656  引用する 
僕も大和の伊藤さんを持って行きますが、大根さんの様な
手差しではなくミシン、でも面はいいですね。
ザ!ッ談by首くんは何も変化していませんが
http://www1.ezbbs.net/20/nisaburo/" target='_top'>http://www1.ezbbs.net/20/nisaburo/
で通じないですか。
会社のパソコン兄ちゃんに聞いときます。
では、網代で会えることを楽しみにしています。

Re: 理由わかりません? 投稿者:練馬大根 - 2005/09/19(Mon) 19:58 No.657  引用する 
剣きちさん、お元気?
漁師の方は順調ですか?
ザ!ッ談by首くんを開くと
ノートンインターセキュリティがこの制限サイトに対するアクセスを遮断しました。このWebサイトのカテゴリが正しくないと思う場合にはシマンテック社のインターセキュリティセンターに連絡して下さい。・・・と表示されます。
そして、カテゴリの修正をしてシマンテック社に送信するのですが、なにも変更されないままで見られない状態です。
大根にはわかりません?

防具は値段以上のものでしたが、伊藤さんから今回の価格の事は口外しないよう釘さされました。
また、稽古用にとミシン刺の防具も勧められちゃった。
いいものは沢山持っていたいですが先立つものがね・・・。

無題 投稿者: - 2005/09/10(Sat) 06:09 No.652  引用する 
追伸:申し込みしてないんやけど大蔵さん、まだ大丈夫っすかね?もう締め切りすぎてますやんねぇ・・・。ちょっと遅すぎました?orz _| ̄|○

Re: 無題 投稿者:大蔵絵美 - 2005/09/10(Sat) 11:39 No.653  引用する 
Jr君、お久しぶりですね!
申込み、大幅の大幅に過ぎています!!!!!
ドタキャンなく、どうしても参加します! と、いうのであれば
今日中に申込みをしてください。
よろしくね。
その代わり…素敵なお部屋をご用意しまっせ。

Page: | | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -