161547

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
BBSのび剣

[ホームに戻る] [新規投稿] [ツリー表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



主席で卒業か? 投稿者:剣きち調布 - 2005/07/09(Sat) 12:28 No.631  引用する 
7月8日で漁業実地研修も終わり11日は謝恩会、12日は卒業式を残すだけ、長いような短いような、最後の問題は主席で卒業できるか否か、大根さんの予想は如何ですか?

今後は
1.根拠地:沼津
2.漁法:1本釣りと根魚の延縄
ここ2〜3ヶ月で沼津に住宅を見つけ、漁協の準組合員になり、中古漁船を買い求め、1〜2年操業、その後少し大きめの(4〜5トン)船を買い求め、正組合員になるよう努力をし一本立ちの漁師になろうと計画中。
チャンバラも沼津高校辺りでお世話になろうと思う。

そしてゆとりが出来る5年後に東京の田園調布に「魚屋」を開業するつもり、「魚屋 のび剣」って如何ですか?
のび剣は商標が有ったっけ?

夢が3〜4歩前進しか感じだ。

Re: 主席で卒業か? 投稿者:練馬大根 - 2005/07/10(Sun) 00:30 No.632  引用する 
剣きちさん、お久で〜す。
いよいよ卒業ですか?月日が経つのは早いですねえ。
勉強熱心な剣きちさんのこと、主席でしょう。信じてます。
大根と同じ歳とは思えない努力家で冒険家ですよね。
負けています。別に勝負してないか?

そちら沼津に引越すのですね。どうせ引越すならのび剣の
合宿ができるような会場と宿泊できる施設を作ってよ。
そうすれば、夏だけでなくちょくちょく合宿ができる!
チャンバラもやりいのおいしい海鮮食べ放題とな。

いま大根も学期末で儲からない仕事が忙しく、中々
竹刀も握れない状態で、欲求不満になってまあす。

車はやはり買い換えなければならなくなりました。
お客様相談センターにクレーム!デイラーの店長と水掛け論になりなにも解決されず、謝罪の言葉もなく、何も新車にしろといっているのではなく、車検もとったばかりでエンジンが壊れなくてはいけないのか、また、買い換えも下取りが悪いのでN社・H社に持ち込めばていう始末。壊れているのに乗っていても大丈夫とは?結局車は動かなくなりました。人の命を預けているものを売っているのに無責任?どう思います。まあこれ以上という気力がなくまたまた借金地獄です。ため息の連発です。
グチちゃった。では
主席で卒業してね!

会津へお誘い 投稿者:エミ - 2005/06/24(Fri) 23:25 No.628  引用する 
以前、会津で稽古会というお話をしましたが・・・
人数が集まりません。
もう一度お誘いしまーす。

 日にち 7月23日(土).24日(日) 1泊2日
 集合  車は現地に15時 電車の人は、14時に会津線『会津高原』駅集合
 場所  福島県南会津郡南郷村 『南郷ふるさとの家』
 費用  大人(高校生以上) 8000円
     小人(小学生以上) 5000円
     ※1泊3食・交流会等を含む

参加される方は、至急連絡ください。(メールOK)
詳細、メールorFAXします。

よろしくお願いします。

残念 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/28(Tue) 08:17 No.630  引用する 
誠に申し訳ないのですが出席出来ない。
チョッと船団活動が多すぎ、仕事の予定を優先せざるを
えません。当面は二足の草鞋で進みますので今以上に多忙に
なると思います。

大和の剣道具 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/23(Thu) 12:14 No.627  引用する 
学校生活も今週で終わり、来週より各漁師さんに付いて
現場実習が始まる。僕は沼津の奥、静浦漁港の漁師さんに
一本釣りを学ぶ。学園の寮生活中は近所の水産高校の部活
に加えてもらい基本稽古にいそしんだ。
この部活には例の大和の伊藤さんに作ってもらった防具を
使い、日々慣れてきて、体にフィットするようになった。

静浦での生活では剣道は無理かも?!
反面、漁業の腕をあげるように最善を尽くすぞ。

Re: 大和の剣道具 投稿者:練馬大根 - 2005/06/25(Sat) 00:05 No.629  引用する 
お元気?剣きちさん。
今日、大和の伊藤さんから連絡が入る、あれから三ヶ月
いよいよかと思ったら作業の確認だった。
確認のためお店に行くと。胸が出来ていた。
すごくよ〜〜い!
剣きちさんが言うように予算以上のものが出来上がる
というかんじでした。
すごく嬉しい!と胸ときめかせていたら、なんと車が故障!
ディラーにいくと買い替えをしなくてはいけないほどの重症!!
困ったものです。ショック!!!!!
午前は天国、午後は地獄へ突き落とされた。
先立つものがやっぱり欲しい!

みなさん、お元気? 投稿者:練馬大根 - 2005/06/23(Thu) 00:21 No.626  引用する 
こんばんは。
仕事の関係で七月から、お稽古できない状態が
続きます。竹刀も触れないかも?欲求不満に!
ツライ時期突入です。仕方がないですよね
オマンマも食べなくては、剣道もできません。
この時期に面・小手・防具袋を修理に出しませう。

さあ、がんばろう!

かっこいい! 投稿者:wood - 2005/06/13(Mon) 00:02 No.619  引用する 
剣きちさん、かっこいい!見ましたよー。
これでファンが増えて、サイン攻めに逢うかも???
今日のどら太は38度5分の熱に吐き気、下痢と重症ですが、
必死にお役目を果たし、ぐったり剣きちさんの船酔いのような格好で
TVを見ておりました。
染地剣も数秒映りましたねぇ。
もう後へは引けない漁師への道、頑張ってください。
それにしても年商6億、もったいないですね。
どら太に商才がないのが残念ですが、商学部の妹に継がせて
僕はお小遣いをもらおうなどと病床でうなされております。




Re: かっこいい! 投稿者:housen - 2005/06/14(Tue) 12:43 No.623  引用する 
見ましたよ。
新鮮な桜エビ、刺身で食べたらおいしいよね。
本当に漁師さんになるんですね。

Page: | | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -