161547

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
BBSのび剣

[ホームに戻る] [新規投稿] [ツリー表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



観たよ〜〜ん! 投稿者:練馬大根 - 2005/06/12(Sun) 23:48 No.618  引用する 
ビデオもとったよ〜〜ん!
剣きちさんって、家族が見えなかったしニオイがしなかった
人でしたが、まあ素敵な奥方に素晴らしいお子たちがいるではありませんか。
「漁師になる!」えええええっ・・・・・
しっかり稼いでいる社長さんの趣味に毛の生えたように思っていました。
いやあ、申し訳ありません。
いい顔で映ってましたね。何事にも真剣にやっているときの顔は一番です!
大根も夢は持っていますが、現実問題今回の番組に出演され
ている方たちのように勇気はありません。
でも夢は絶対あきらめません。

最初はやはり見取りからですね、基本をしっかりと。
次は技ですかね。チャンバラと似てますよね。
三ヶ月間の大変であろう研修頑張って下さい。
夢に一歩一歩近づいてください。
もちろんご家族は応援してるでしょう。
大根も応援してます。
ガンバレ・フレフレ・ケンキチ!!

なあんだ!ベンツってそっちだったのね!!

研修もチャンバラもガンバ!


漁船は? 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/13(Mon) 10:59 No.620  引用する 
ちなみに漁船はBMWって焼津じゃ言うンだよ。
ウッフッフ!

Re: 漁船は? 投稿者:練馬大根 - 2005/06/13(Mon) 19:57 No.621  引用する 
知らない事がいっぱいありますねえ。
ベンツといい、フォード・プジョー・ルノーとやらも
あるんでしょうね。
じゃあ、学校卒業したら、BMWを買うの?
買ったらどこに駐車じゃなくて駐船(停泊)?するの。
漁師になって民宿やってとなっていくのかな?
剣きちさんのことだから、何をしても商売につながって
いくんじゃない。

それと、いま梅雨の時期に入り海も時化ることが多くなり
実習大変でしょうね。気をつけてねえ。

Re: 観たよ〜〜ん! 投稿者:wood - 2005/06/14(Tue) 09:16 No.622  引用する 
ちなみにどら太は1歳で緑のポルシェに乗ってたの。
生意気!

Re: ポルシェってかあ。 投稿者:練馬大根 - 2005/06/14(Tue) 19:31 No.624  引用する 
こんにちはwoodさん。ご無沙汰です。
そうですね!ポルシェなるものもありました。
ドラちゃんは、○恵ちゃんの「真っ赤なポルシェ」
じゃなかったのね。生意気な一歳!親の顔が見たい!!

また、お稽古お願いします。

Re: 観たよ〜〜ん! 投稿者:wood - 2005/06/15(Wed) 08:30 No.625  引用する 
あちこちガタがきている親ですが、よろしくお願いします。

テレビ東京 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/10(Fri) 19:02 No.614  引用する 
12日の日曜ビッグですが6人登場し僕は5人目と
テレビ東京が連絡してきました。僕は9時過ぎになり
ますので義経を見てからで十分間に合います。

大根さんへ 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/11(Sat) 18:21 No.615  引用する 
学園の寮から出れないのです。
7時から校庭で点呼、マラソンがあり、掃除の後45分から
朝飯、チョッと休んで実習・授業が続き、3時45分に終わると学園のベンツで水産高校の道場に、18時寮の飯、そして自習時間、22時半消灯。
こんな生活を送っているのです。刺身も夜の飲み会も全く無し、永平寺の僧侶の生活に近い。身も心も永平寺!!??

Re: テレビ東京 投稿者:練馬大根 - 2005/06/11(Sat) 21:37 No.616  引用する 
剣きちさん、こんばんは〜〜。
中々な生活。永平寺・僧侶のほうが二時間早い点呼では?
毒素が抜けて体もすっきりいい感〜じって!
東京に帰ってくると、元に戻ったりして・・・・・・。

なななんと、ベンツで部活に行くとは。ちがううなあ。
また、PCは設備されてるんですか?

体にいいことはいいこと!
すっきりな剣きちさんと会えるのはいつかしらん。
明日は観るよう!ビデオをもヨ〜〜シ!!


ベンツ 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/12(Sun) 22:56 No.617  引用する 
寮には三台自転車があり、僕はベンツ3号を専用にしています。
PCは無し、週末のび剣を見ています。

テレビ東京(12ch) 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/07(Tue) 13:43 No.609  引用する 
静岡の漁業学園で特訓中、何とその勇姿がテレビで放映される。僕の人生、剣道、将来、漁業を熱く語った、それが15〜20分のドキュメンタリータッチの映像としてまとめられた。各分野の変わり者が5人出る。
時間が有ったら見てください。ドラ太、ビデオ頼むぞ。

日時:6月12日(日) 20〜22:00
   テレビ東京(12ch)
番組名:日曜ビッグ(バラエティ)

Re: テレビ東京(12ch... 投稿者:wood - 2005/06/07(Tue) 15:33 No.610  引用する 
"スター誕生”のメールを入れようと今開けたら、タッチの差で、ご本人が入れていましたね。
剣道姿もちらりと映りそうですよね。
剣きちさんがどんな雄姿で映っているのか楽しみです。
父親からの依頼もあり、どら太はデカデカと書いたメモを、TVの下にしっかり貼り付けてありますから、
たぶんビデオは大丈夫だと思いますよ。
漁師修行のご健闘をお祈りしています。

漁業学園から脱走 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/07(Tue) 17:16 No.611  引用する 
今日は浜名湖水産試験分場での講義、アサリ養殖の見学だったので学園に許可を得て抜け出し東京で金儲け中。
チョッと会社に立ち寄りパソコンをいじった次第。
チャンバラも近所の水産高校でやっているのよ、若い兄ちゃん相手にね。顧問の先生が何と大分県出身で親切にしてくれるので「焼津」はまるで天国。
寮生活で今だ夜の外出無く、刺身も食べていない、残念。

Re: テレビ東京(12ch... 投稿者:練馬大根 - 2005/06/08(Wed) 21:14 No.613  引用する 
剣きちさん、しっかりビデオも撮る予定でテープを
買ってきました。
健全な生活を送ってらっしゃるようで。でも、
刺身を食べていないのは、不思議?なあぜ?
精進料理ばかりじゃないでしょ!

チャンバラも部活状態ですか?
これからも、無理せず素敵な学生生活を・・・・・。

とっても、羨ましい剣きちさんへ。

サッカー 投稿者:housen - 2005/06/04(Sat) 01:03 No.605  引用する 
こんばんは
これからサッカーを見ます。
先月末発売の剣道●本にイワゴン先生と福島の緑川さんの写真がでてますよ。

Re: サッカー 投稿者:練馬大根 - 2005/06/04(Sat) 09:54 No.606  引用する 
こんにちは〜。
サッカーは勝ちましたね。眠くてライブで観ませんでした。
housenさんはご覧になったのですか?でも、
次回主力の英・俊輔が出られないのは
いかがなものでしょう?

剣道○本7月号に掲載されてましたね。
気がつきませんでした。さすが、housenさん!
緑川さんは、やはり強い人でしたね。
先回ののび剣で各先生から褒められていましたよね。
我々は全国大会に出場できませんが、
お互い日々精進・修練していきましょう。
ところで審査の方はこれからですか?


Re: サッカー 投稿者:housen - 2005/06/05(Sun) 08:19 No.608  引用する 
おはようございます。
審査は先週ありました。見事に散ってきました。
短い時間のなかでの審査は難しいです。
同じ条件のなかで合格される方は、やはり稽古を積んでいるのでしょう。


Re: サッカー 投稿者:練馬大根 - 2005/06/08(Wed) 21:07 No.612  引用する 
housenさん、残念でしたね。
壁は高くて厚いですかね。やはり難しいですよね。
大根は来年以降資格ができます。
今から修練ですが、中々お稽古がねえ、
また、本番に弱いもので・・・・・。
お互い頑張ってやっていきましょう。
今度、お会いした時はお稽古お願いします。

そういえば、kdさん四段合格!おめでとうございます。

北朝鮮戦歯がゆいですねえ。どうなるでしょうか?
おっと、一点!柳沢がいれました!!
このまま勝ちますかな?では、また。

お元気? 投稿者:練馬大根 - 2005/06/01(Wed) 18:33 No.604  引用する 
ご無沙汰で〜す。皆さんお元気?
前のカキコから早二ヶ月!本当に月日が経つのは
早い。
カウンター数もあれよあれよと増えてますね。
でも、カキコは・・・・・不思議?
といって、大根も特別何かあるわけでもなく。
生きてますよ〜〜。とういう証!

鬱陶しい梅雨ももうそこまで来ています。
防具にカビが生えませんように。

剣きちさん、今度新しい防具見せてねえ。
讃岐さん、近々レンタルで見ようと思ってまあす。

ではでは、皆さん、いろいろカキコしてねえ。

学生真最中 投稿者:剣きち調布 - 2005/06/04(Sat) 10:13 No.607  引用する 

焼津の漁業学園で7時起床、22時半消灯の生活を送っている。授業、実習は15時45分に終わり18時(寮の食事)まで水産高校のチャンバラ部の稽古に参加、防具は現在そこの練習で使用中。
朝は6時に起き焼津小川町漁港(ものの5分)へ散歩し、話術を活かし漁師の人と親しくなり、チャンバラでも地元の高校生、先生、近所の人とも交流を深めている。

この生活を5月25日から始め、その様子がテレビでも放映されるよ。放映日:6月12日(日)テレビ東京(12チャンネル)夜20〜22時 日曜ビッグバラエティ 僕のドキュメントが15〜20分流れる。

大根さん、是非見てね。

Page: | | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -