記念特別企画がすごいです。
大塚先生のお話をとても楽しみにしています。 今年の関東は猛暑なので、暑さが心配です。(去年も暑かった) でも、暑いとビールがおいしいから暑いほうがいいか。 暑さに弱いと思われるイワゴン先生からメンを一本取ることを今回の学校参加の目標にしよう。 相馬の鈴木先生、会津の五十嵐さん。大雨で大変だと思いますがお元気でしょうか?暑さを覚悟してくださいね。 学校までの間この掲示板で盛り上がりたいです。 |
おっ、お燗から連絡が有るとは驚き、感激。
働くことは僕は大好きです。80か90才まで、死の直前まで仕事をしたいと思います。仕事をした後ビールを飲み次の朝孫が起こしにきた時「お陀仏」だったのが自分の人生絵図です。 だからどら太も人生に向き合い働く事は大賛成かな!若いと「これをやっているから」「これが出来なかった」、アルバイトしたから受験が失敗したと言うことが有りますが、この精神レベルにしたくないのです。それを乗り切る精神力、その解決方法を教え込むのが僕らの使命かと思います。 どら太、山川の二人とも今日見たとき素晴らしい打ち込みが出来ていたと感じ、反省会でもその成長が話題になった。僕は「師匠」は一部の隙がないほど指導をしてくれ、親でも言いにくい事でもビシビシ指導してくれ死んだ後でも影響力が有り、本人が考える時の参考になるような哲学を残す指導者に成りたいと思います。 ドラ介は親の目からは「まだまだ」と思いますがそれなりに成長しているのだ思います。彼の範囲を広げてくれる事はこころから感謝したいます。
昨日の反省会参加すればよかったかなー。
自分の趣味やお楽しみに使うお金ぐらいは自分で稼ぎたいと思い、 少し仕事をしていますが、ちょっと多くなり過ぎてここのところ忙しく、昨夜も家で作業をしておりました。 次回の反省会には是非参加させていただきたいと思います。 今日もどら太は大穴で一勝させていただき、これからの稽古の励みに なったことと思います。 やはり、基本をみっちりやっていただいているお陰ですね。 親はバカ親ですから、ビシバシよろしくお願いいたします。 |
Page: | ← | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | → | |
- YY-BOARD
- icon:MakiMaki
- Antispam Version -