記事No : 715 タイトル : 強い心! 投稿日 : 2006/04/22(Sat) 01:11 投稿者 : 練馬大根
審査不合格後遺症で、へこんでいました。
『審査で見てもらうのは、特別な自分ではなく、ありのままの自分、
審査当日もふだんと変わらない行動を!』という記事を見つけ、
審査と試合の違いは、“審査は勝敗を決めるのではない”
審査では審査の日の特別な剣道を観てもらうのではない、
ふだんの稽古の成果、ありのままの自分を観てもらうのだ、
ということ気づいてください。ことにあたって、「平常心」
で臨むということを言う人がいますが、
「平常心になろう、ならなくては」とかんがえるとき、
すでに平常心でないのです。平常心とは、小さなこと、
当たり前のことを当たり前のように日々積み重ねていく心。
ふだんしてることを当日も変わらずに重ねることが大切なのでは。
心を強くする基本は、「リラクレーション」。その基盤ともいえる
テクニックが「呼吸法」「筋弛緩方」のメンタルトレーニングとか。
審査に挑んだものの、初太刀をとらなくては、平常心で、
待ち剣になるな、という気持ちが頭の中にいっぱいでした。
ここが違うんだあ。ということで、これからしっかり心をも鍛えなくては。
みなさんもメンタルトレーニングしてますか?
また、どんなトレーニングしてますか?
- 関連ツリー▼ 強い心! - 練馬大根 2006/04/22(Sat) 01:11 No.715
     ├ Re: 強い心! - 又兵衛 2006/04/22(Sat) 10:36 No.716
     └ Re: 強い心! - 練馬大根 2006/04/22(Sat) 22:07 No.717
- 返信フォーム