第24回 全国のびのび剣道学校 (2002/09/14-09/16)実施

24_stay

概 要
日程 : 2002年9月14日(日)、16日(月) 2泊3日

集合(受付): 9月14日(土) 14:00~15:00 「あじろ第一ホテル」

宿 泊: 「あじろ第一ホテル」
〒413-0101 静岡県熱海市下多賀134-9 TEL:0557-68-2336

実技会場:「南熱海マリンホール」
〒413-0102 熱海市下多賀541-12 TEL:0557-68-4778

主 催: 全国のびのび剣道学校実行委員会
〒960-1296 福島市金谷川1 福島大学行政社会学部
坂上康博研究室気付

申し込み
お問合せフォームをご使用ください→クリック
※うまく送信できなかった方は、お手数ですが [お問合せフォーム] にメールをください。

年に一度、剣道が大好きな仲間が全国各地から集まります!
のびのび剣道学校は、1979年に開催されてから、今年で24回目を迎え、これまでのべ1,098名の方が参加されました。

のびのび剣道学校は、「伝達講習会」ではなく、参加者が各自の意見や疑問、悩みなどを気軽に出し合いながら、新しい技や練習法を創り出していく、そんな「自由な交流の場・冒険の場」、そして剣道の魅力を「再発見する場」となりたいと思っています。

会場を南熱海に移して6年目となりました。交通の便がよく、海の幸、温泉、観光名所にも恵まれています。太平洋を眺めながら、のびのびと剣道を楽しみましょう。

剣道を始めたばかりの方、これから始めようとしている方、長らく剣道を休んでいた方、女性や外国から来られた方…… どなたもご心配なく、どうぞ、お誘いあってお出かけください。

剣道学校の内容紹介
記念講演・実演:甲野善紀「いにしえの武術にみる精妙さを探る」

15日(日)14:00~16:00

プロフィール:
甲野善紀
1949年、東京生まれ。1978年武術稽古研究会「松聲館」を設立。 剣術、槍術、杖術、体術などの古武術の術理を追求しながら、武術の指導を行なっている。著書に、『剣の精神誌』(新曜社)、『武術で知る心身不離の世界』 『武術で拓く心身の思想』『武術の視点』(以上合気ニュース)、養老孟司との対談集『古武術の発見』(光文社)など。ビデオに『松聲館の術理と技 1~5』(合気ニュース)がある。

実技「スキがわかり、スキをつくり出す練習法」を中心テーマとしながら、参加者のみなさんの要望にもとづいて、(1)初級班、(2)中上級班、(3)指導法研究班に分かれて練習を行なっていきます。全体での練習や地稽古、練習法の紹介なども行ないます。

班別座談会15日(日)18:00~19:30

参加費・申し込み等のご案内
参加費
一般24,000円、大学生20,000円、高校生18,000円、中学生以下16,000円
(2泊6食、交流会、資料代等を含む)。家族部屋等も用意できます。ご希望の方はお早めにお申し出ください。

申し込み
お問合せフォームをご使用ください→クリック
※うまく送信できなかった方は、お手数ですが [お問合せフォーム] にメールをください。

申し込み締め切り
8月29日まで
※申し込み後、キャンセルされる方、遅れて参加される方は必ずご連絡ください。ホテルとの関係で当日のキャンセルは不可、1週間前からキャンセル料2000円が必要となります。

その他
※パジャマ、タオル、歯ブラシ等は、各自ご用意ください。
※防具は宅配便を利用されると便利です。数日の余裕をもって宿舎「あじろ第一ホテル」の方にお送りください。
※実行委員会が運営にあたりますが、より快適な学校とするために、どうかいろいろな面でご協力のほどお願いいたします。

日程

10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
1日目 受付
交流練習
開校式 夕食
班別ミーティング
2日目 朝食 実技Ⅰ 昼食
休憩
実技Ⅱ 記念講演実演
(休憩を挟む)
16:30-
班別座談会
交流会(夕食)
3日目 朝食 実技Ⅲ
閉校式
昼食・解散

※受付で、参加費の支払い、部屋割り、資料の配布などを受けてください。
※交流会では、得意芸や各地のお酒等をお待ちしております!

交通のご案内
電車
特急『踊り子号』で網代駅より徒歩約2分。

自動車
東名高速ICから小田原厚木道路を経由して、 真鶴道路、熱海を経て約1時間半。