161522

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
BBSのび剣

[ホームに戻る] [新規投稿] [ツリー表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



のび剣合宿 投稿者:練馬大根 - 2013/09/22(Sun) 00:34:21 No.1209  引用する 
今回は参加できず残念です。
7月はじめに帯状疱疹にはじまり、右指をスライサーで怪我をし、盆休み明けには背中と右脇腹に激痛がはしり「変形性腰椎症」の診断で、身体を横にして眠れず、仕事も三週間休む状況でした。もしかしたら内臓系に支障の可能性ありとも、仰向けができるようになればMRI検査です。
踏んだり蹴ったりの夏でストレス溜まります。
木寺先生の講演も楽しみでしたし、皆さんとの稽古も楽しみでしたが、ぎりぎり治るかなと期待していたのですが,未だに完治せず叶いませんでした。寂しい週末を過ごしてます。
来年はしっかりと体調管理をしたいと思います。
今合宿の盛会を願っております。

本日〆切です! 投稿者:のびのび剣道学校運営委員会 - 2013/09/03(Tue) 08:47:03 No.1208  引用する 
おはようございます。
本日、のび剣合宿の〆切です。
まだ申し込みされていない方は、お早めにお願いいたします。

2013 のびのび剣道学校(... 投稿者:uribou - 2013/07/30(Tue) 10:32:09 No.1207  引用する 
2013 のびのび剣道学校(第34回)ご案内を掲載しました。
申し込み締め切りは、9月3日必着です。

http://nobiken.com/archives/351.html

おつかれさま〜 投稿者:練馬大根 - 2013/06/11(Tue) 00:15:24 No.1206  引用する 
9日に行われました、関東稽古会無事終了しました。
香川、駿河、甲斐と遠方からの参加ありがとうございました。
坂上先生号令の元、1,動作(始点)をとらえる。2,感覚を磨くの中で、
出ばな練習・よける防御反撃練習と短い時間でありましたが、中身の濃いひと時でした。
小学・中学生には少しむづかしかったかな?この続きは九月に行われる学校の中で、
じっくり詳しく行われるでしょう。たのしみです!
是非、皆さん今から時間を取れるようにしておいてくださいな。
第二道場の懇親会も楽しくあっという間の時でした。

今回仲間の阿部さん(81歳)が四月に亡くなられたという悲しい報告もありました。
心よりご冥福をお祈りします。
無理せず、怪我せず、楽しく、いつまでも健康で剣道が出来ること願い。
またお会いできる日まで、お元気で!!

関東稽古会 投稿者:のびのび剣道学校運営委員会 - 2013/05/18(Sat) 14:24:38 No.1203  引用する 
大変ご無沙汰しております。
皆さま、変わらずおすごしでしょうか??
私は、腰やひざがガッタガタで…老後が心配でございます。

稽古会の場所が確保できましたので、ご案内いたします。
場所は新宿区のいつもの所です。(謎の方はお問い合わせください。)
 日にち 2013年6月9日(日)
 第一道場(稽古会) 午後1時半〜4時半(開場1時)
           会費:100円
 第二道場(懇親会) 午後5時〜 養老の瀧(落合)予定
           会費:3000円位(実費)

※出席される方は、お知らせください。(6/6(水)まで)

どうぞ、剣友を連れてお越しください!

Re: 関東稽古会 投稿者:朝屋 - 2013/06/01(Sat) 12:43:43 No.1204  引用する 
 参加します、ただ、当日、朝6:30まで「仕事」なので・・・、名古屋の「出稼ぎ先」から行きます。新幹線の中で仮眠をとり、稽古中は「熟睡」かもしれませんが?それから、一つか二つ、「サプライズ」があるかもしれません。  

Re: 関東稽古会 投稿者:朝屋 - 2013/06/04(Tue) 21:28:56 No.1205  引用する 
残念なことが起こりました。今度の稽古会、参加できなくなりました。申し訳ありません、返す返すも残念でなりません。そのような働かされ方をしてるんです。が、秋の剣道学校には、必ず・・・・します!8503

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -